葬送セミナー
葬送の今を考える会主催 葬送セミナー
葬送セミナーとは
セミナーを通じて“葬儀”(お葬式)とは何か、基礎知識を学んでいただき、今、執り行われている葬儀の現状を正しく理解していただくことで、ご自身に見合った“お葬式”を発見していただくための一助となればと考えております。
セミナー内容例

- 「現代の葬送」
- 「家族葬で失敗しないために」
- 「今、私がお葬式に関して思うこと」
- 「どうすればいいの?お葬式」
- 「葬式仏教を考える」
- 「冠婚葬祭の今昔」
- 「エンディングノートの書き方」
- 「終活とは」
- 外部講師による「遺言」・「相続」
「現代の葬送」についてのセミナー資料を公開
セミナー資料ダウンロード (252KB) |
参加対象、会場、実績等
参加対象
| 主に相模原市在住の60歳代~70歳代の方々
※上記の年代以外の方々のご参加も歓迎いたします。 |
参加費
| 無料
|
会場
| 相模原市内の公共施設
|
セミナー実績
(団体名)
| ・(株)コープ総合葬祭
・生活協同組合「コープかながわ」
・三菱重工労働組合相模原支部
・(公社)神奈川労務安全衛生協会
・(公財)相模原市勤労福祉サービスセンター(あじさいメンツ)
・相模原市大沢地区高齢者支援センター
・相模原市中央公民館
・相模原市大野中公民館
・ロータリークラブ(相模原柴胡・相模原津久井・相模原東)
・相模原市光が丘地区社会福祉協議会
・相模原市橋本倫理法人会
・相模原市生涯学習センター
|